ブログ

2009.12.01

専門医講習会 と 三都物語

先週の土曜日からお休みを頂き、日本口腔インプラント学会 「口腔インプラント専門医 臨床技術向上講習会」 に行っておりました。

土曜日、月曜日の午前と休診にして御迷惑お掛けしました。 申し訳ありませんでした。

非常に有意義な講習会でしたので 今後の松田歯科クリニックのインプラント治療が 必ずやクオリティアップするものと確信しております。

日本口腔インプラント学会は、今や会員数1万人超を誇る 歯科としては日本最大の学会となったのでありますが、 今回のような 学会主催のハイレベルの 講習会に参加することにより、 インプラント治療が今まで以上に 国民の皆さまに信頼、安心して頂けるよう 日々精進していかなければならないと思っている次第です。  今後とも宜しくお願い致します。

   

全国から107名の先生が参加されました     新梅田研修センター 3Fにて 

土曜日は、お昼過ぎに 新大阪駅を降りて 講習会のある「新梅田研修センター」に向かうべくタクシーに乗ったのですが、どうも運転手は 場所が分からないようで いきなり地図を開きだしました。  ☆ (ここから 私の心の叫びが関西弁で 時々登場します。)

運転手 「だいたい この辺りだと思いますわ」 (カーナビ 無いんかい)

どうでもいいけど もう5分以上経っている。

私 「運転手さん 動かしながら探しましょか」

運転手 「えらいすんまへん」

目的地に向かっているようだが、さっきから気になっていることがある。真っ直ぐ走っているのにチカチカ・・・・・。

私 「運転手さん、方向指示機がつきっぱなしですよ」

どうも目的地に どう行けばいいのか死ぬほど悩んでいるようだ。 うわの空で運転しないで欲しいのだが・・・・。

住所から判断すると なんとか近づいてきたようだが、狭い路地を完全に迷っているようだ。

運転手 「お客さん 地図持っとりまっさかい ここから歩いて行けまっしゃろ」

私 「ハハハハハハ・・・冗談でしょ?」 (おーい、目的地まで連れていかんかーい、ワーレー!!  銀河系まで打ち上げたろか)

その後、私が地図を見ながら誘導して なんとか着きましたよ。 悪いと思ったのか その運転手は 玄関口まで荷物を持って一緒に走ってくれましたよ。

運転手 「お客さん おおきに! それではよい旅を!」 (あんたのせいで台無しになるとこやったわ)

なんとか無事に遅刻せずに「新梅田研修センター」に入ることができました。

全く打ち合わせなどはしていなかったのですが、 今回の講習会では 毎月 王子の方で一緒に勉強している「東京形成歯科研究会」の 増木先生 と 木下先生に お会いすることができました。 

知り合いの先生が殆どいない 大阪の地では、とても心強い存在でありました。

土曜日の夜は、宿泊先である「リーガロイヤルホテル」にて 懇親会があったのですが、 「インプラントについて徹底的に語り合って欲しい」 との主催者側の要望通り、夜遅くまで あちこちで熱心な議論が交わされていたようでありました。

懇親会・ディスカッションの模様        リーガロイヤルホテル

懇親会で私の横に座っていた先生は 名古屋の先生だったのですが、話しているうちに 私に向かって「先生は鹿児島の方ですよね?」と聞いてきたのでありました。

「なんで分かったの?」と尋ねたところ  なんと私の大学の後輩であることが分かりました。 そして その先生が学生時代に住んでいたアパートも 私の実家のすぐ近くでありました。  世間は狭いものですねぇー。    今度 名古屋に行った時は宜しくね!

日曜日は、講習会が終わってから 学生時代に親しかった先生と 夕方から京都で合流しました。  関西の某大学で 肩書きだけは立派になられたとか・・・(失礼、冗談ですよ)。 

折角の京都なので その先生と 紅葉狩りと「お茶屋遊び」などをさせて頂きました。申し訳ありません。

「舞妓Haaaan!!!」という映画がありましたよね。 「お茶屋遊び」とは そんなもんです。詳しくは知らなくて構いません。 生きていくうえで 何の支障もありません。

最後に 紅葉の写真を少しばかり載せておきましょう。実際は この100倍綺麗ですよ。もう今年のピークは過ぎた と思いますので 来年の参考にでもして下さい。

      

    八坂神社 の 紅葉   祇園からは まずは此処が出発点ですね

   京都屈指の紅葉スポット  東福寺 是非一度お出かけ下さい

       

清水寺 ライトアップ   清水寺はいつも人多すぎ。 特にこの時期は アメ横もまっ青の混雑でした。 道路も凄い渋滞。 それだけ有名なんでしょうけど。

            

      

           

            知恩院  ライトアップ

知恩院 ライトアップコンサート  29日が最終日というこでラッキーでした。ジャズあり、合唱あり の荘厳なものでしたよ。

 

  

永観堂の紅葉ライトアップ    「もみじの永観堂」として有名です。 結構ハードな拝観コースですよ

  

華厳寺(けごんじ) スズムシを四季を通して飼育しているため、通称「鈴虫寺」(すずむしでら)と呼ばれているそうです。

             

ふく鈴 16歳どすえー   山口出身で 歴女(歴史大好き 女の子)の彼女とは 薩長同盟ということで おおいに盛り上がりました

えっ 三都物語 って書いてるのに 神戸が抜けているって ?   あっ そうそう神戸の有名なガトーショコラ スタッフのお土産に買いました。 それで駄目ですか ?  時間がなかったもので・・・行けませんでした。    あっ それから 私は 前川清の「そして神戸」 カラオケの十八番です。 今度お聞かせ・・・・・しなくていいですよね。

また来年 学会で大阪に行く予定なので その時には必ず神戸に寄らせて貰いますよ。

難しい と不評なので 今回は楽しいブログを心掛けてみました。